こんにちは、あつしです。
今回は、9月1日に新発売されたハーゲンダッツのミニカップ「蜜いも」についてレビューします。


先日は「ラムレーズン」についてお伝えしましたが、今回は紅はるかのサツマイモを使用したアイスクリームになっているそうです。
どんな味なのか楽しみですね^ ^
まだまだ暑い日が続いているので、購入の参考になればと思います。
□ハーゲンダッツ ミニカップ「蜜いも」について
□原材料、成分
□価格
□食べてみた感想


◎ハーゲンダッツ ミニカップ「蜜いも」について
素材本来の甘みを引き出した焼き芋アイスクリームの中に、人気の蜜芋※1「紅はるか※2」を使用した蜜ソースと粗粒紅はるかを混ぜ込みました。スプーンで食べ進めるにつれ、とろりとあふれ出る蜜ソースと、紅はるかの粗粒が現れ、蜜たっぷりの焼き芋を食べているかのような味わいをお楽しみいただけます。
※1 蜜芋:焼き芋にした時に、芋の中に蜜が入っているかのように、水分量が多く糖度が高いサツマイモのこと。
※2 紅はるか:サツマイモの一種。糖度が高く加熱するとしっとりとした食感になる。
◎原材料、成分
原材料:
クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、粒入り紅はるかソース、さつまいもピューレ(紅はるか51%使用)、砂糖、紅はるか蜜状ソース、卵黄、粉あめ/安定剤(ペクチン)、(一部に乳成分・卵を含む)
成分:1個 110mlあたり
熱量259kcal、たんぱく質3.8g、脂質13.7g、炭水化物30.1g、食塩相当量0.1g
◎価格
ハーゲンダッツ 期間限定 ミニカップ「蜜いも」

希望小売価格:¥295(税抜)
◎食べてみた感想
スプーンですくってみると、とろ〜っと紅はるかのソースが絡み合い、口に入れると、まるで糖度の高い焼き芋を食べているような味を感じられました。
さらにスプーンを進めていくと、粗つぶの紅はるかが入っており、良いリアルに再現されていました。
一見ソースが甘ったるいのかなと思っていましたが、全然甘過ぎなくてクセのない味わいで、ミルクのコクとサツマイモの濃厚さがマッチしていてとても美味しかったです。
やはりハーゲンダッツさんは期待を裏切らないですね^ ^
是非食べてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あつし

