こんにちは、あつしです。
今回マクドナルドで発売された、ハワイアンパンケーキ「キャラメル&マカダミアナッツ」を食べてみた感想をお伝えします。


ファストフードで手軽にハワイアン系パンケーキが食べれるのと、僕自身マカダミアナッツが好きなので、これは食べなきゃと思い購入いたしました。
どんな味だったのか、美味しかったのか、レビューしていきたいと思います。
□ハワイアンパンケーキ「キャラメル&マカダミアナッツ」について
□栄養成分
□価格
□食べてみた感想


◎ハワイアンパンケーキ「キャラメル&マカダミアナッツ」について
メイプル風味のパンケーキと香ばしいマカダミアナッツ入りのとろ~りキャラメルクリームが、ハワイ気分を味わえるパンケーキです。
◎栄養成分
熱量400kcal、たんぱく質5.2g、脂質19.3g、炭水化物51.3g、食塩相当量1.7g、ナトリウム655mg、カリウム124mg、カルシウム105mg、リン28mg、鉄1.9mg、ビタミンA6μg、ビタミンB1 0.01mg、ビタミンB2 0.07mg、ナイアシン0.1mg、ビタミンC 0mg、コレステロール3mg、食物繊維2.2g
◎価格
マクドナルド ハワイアンパンケーキ「キャラメル&マカダミアナッツ」期間限定
価格:¥290(税込)
◎食べてみた感想
マックグリドルに使われているパンケーキを利用しているのでふわふわな食感と、メープルが入っていて甘じょっぱい生地にキャラメル&マカダミアナッツソースを自身でかけて食べるスタイルでした。
僕はマカダミアナッツが好きで楽しみにしていたのですが、味はピーナッツクリームみたいな味が強くてあまりマカダミアナッツを感じることができませんでした。
価格も¥290と安いので期待を持ちすぎていたのかもしれないです。
個人的に普通のマックグリドルを食べる方が僕は好きですね・・・
でもサイズ感の割に、味が濃厚なのですごく満足感があるので、朝食や小腹が空いた時に召し上がるといいかもしれないですね。
味は美味しいので、マクドナルドに行った際の選択肢として試してみてください。期間限定ですのでお早めに。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あつし



