こんにちは、あつしです。
今回は明治の「糀甘酒のむヨーグルト」についてレビューします。


甘酒とヨーグルトって相性はどうなのか、飲みやすいのかを検証していきたいと思います。
日々の健康維持の選択肢にもなるかと思うのでご参考にしてみてください。
□明治「糀甘酒のむヨーグルト」について
□原材料、成分
□価格
□飲んでみた感想


◎明治「糀甘酒のむヨーグルト」について
ヨーグルトと甘酒の、近年注目の二つの発酵食品の組み合わせを手軽に楽しめるのむヨーグルトです。糀甘酒メーカー売上シェアNo.1のマルコメ株式会社の糀甘酒原料を使用しており、マルコメ社の「プラス糀」シリーズのマークをパッケージ前面に配しました。やさしい甘みの糀由来の甘酒と、飲みごたえとコクのあるヨーグルトを組み合わせ、まろやかな味わいに仕立てました。
◎原材料、成分
原材料:
乳、乳製品、甘酒ソース、乳たんぱく質/加工デンプン、増粘多糖類、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、pH調整剤、香料
成分:1本(180g)あたり
熱量 | 117kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.3g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 | 13.6g |
食塩相当量 | 0.25g |
カルシウム | 173mg |
◎価格
明治「糀甘酒のむヨーグルト」

希望小売価格:¥140(税抜)
◎飲んでみた感想
蓋を開けると、ほのかな甘酒の香りが漂い、飲んでみると普通の飲むヨーグルトよりコクがしっかりあり、濃厚な味わいを感じられます。
甘酒とのバランスが良く、クセもなくて甘酒が苦手な方もすごく飲みやすいですし美味しいです。
美味しさに加え、食塩相当量が0.25g(1本あたり)入っているので熱中症対策の塩分補給に最適だそうです。
暑い夏を乗り越えるために、飲み物の一つとして取り入れてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
あつし



