こんにちは、あつしです。
今回はメゾンカイザーのパンの種類から「クロワッサン オ ザマンド」を食べてみた感想をお伝えします。


メゾンカイザーといえばクロワッサンなどが有名で、とっても美味しいパン屋さんです。
この味を多くの方に知ってもらうため、是非とも参考になっていただければと思います。
□メゾンカイザーとは
□「クロワッサン オ ザマンド」のこだわり
□原材料、成分
□価格
□食べてみた感想


◎メゾンカイザーとは
メゾンカイザーは世界20ヶ国以上で店舗展開する世界的なブーランジェリーに。日本では木村周一郎の尽力により2001年に第一号店が開店。 日本のパン文化の先駆者ともいえる「木村屋総本店」の創業家に生まれた木村。ベーキングサイエンスを学ぶためにアメリカ留学をしていた折、エリック・カイザーと出会ってそのパンづくりに感銘を受け、パリ「ERIC KAYSER」でパン職人として修行を積みます。 そして帰国後、日本におけるパートナーとして2000年に株式会社ブーランジェリーエリックカイザージャポンを設立しました。
◎「クロワッサン オ ザマンド」のこだわり
クロワッサンをシロップにつけアーモンドクリームをはさみ焼き上げました。
◎アレルゲン、カロリー
アレルゲン:
卵、乳、小麦、アーモンド
成分:
熱量611kcal、たんぱく質9.4g、脂質37.2g、炭水化物59.8g、食塩相当量0.6g
◎価格
「クロワッサン オ ザマンド」

¥350(税抜)
◎食べてみた感想
クロワッサンの中にアーモンドクリームが入っており、表面にもアーモンドクリームとアーモンドスライス、そして粉糖がかかっています。
外はカリッと、中は濃厚でしっとりとしており、アーモンドの香ばしさと、バター、そしてアーモンドクリームの甘みがとてもいい感じ。
他のベーカリーショッップにもアマンドクロワッサンが販売されていたりしますが、さすがメゾンカイザーさん、味もバランスも絶妙の美味しさです。
もしお近くにメゾンカイザーのお店があった際は是非食べてくださいね。
今回も読んでただきありがとうございました。
あつし
